Pandaniのチャボ(あだ名です)です!写真のように痛々しく落車してしまいました・・・急に飛び出してきた仔犬を避けようとしてハンドルを取られ・・・とかなら良かったのですが、単なる脇見です(涙)。
どうしてなのか自分でも解りません。強いて言えば
『天気がよかったから💕』
くらいです。その日は11月なのに気温も高く風も穏やかな自転車日和〜♬
遠くでサッカー少年が走っているのを、目を細めて眺めていたら目を細め過ぎたか路駐ママチャリに突っ込んでいました(恥)
スグ後ろを走っていた竹ちゃんが倒れている私と愛車に乗り上げてくるし、右肩を酷くアスファルトに打ちつけたようでなんだか肩が・・・おかしい。
「ひょっとして?これって自転車乗りの怪我の代表格である、あの有名な鎖骨骨折!!!!????」
「マジ???」
一緒に走っていた仲間には「だいじょうぶで〜〜す😂」とか嘘ついて誤魔化しましたが、途中寄ったスタバのトイレの鏡で確認したら私の鎖骨が恥ずかしそうにピンクに腫れ上がり、小さなコブまでできているではないか!!!!
『うぉ〜〜〜〜!』急に激しい痛みが襲ってくる!
それまで落車が恥ずかしくて誤魔化していたものがプッツリ切れてしまった。
そのまま救急で診てもらえる病院を探して直行しました。
結果は小学生の頃から毎日牛乳1リットル飲んできた骨太が幸いして、骨に異常なし(ビックリです)しかし亜脱臼と腱が半分くらい切れているらしく重症・・・これならいっそ骨折の方が完治も早いし良かったのでは???
そういうわけでロードバイクに乗れない、ランニングもできない日々が続いております(悲)。
まぁ、事故ったのが大切なAMANDA号でなくて良かった(他の自転車で良いというわけではありませんが、オーダー車だしあの千葉さんが手作りしてくださった宝モノなので)。
昨日は走れないストレスを物欲で解消してしまう作戦で、近所のなるしまフレンドさんへ。
いつもお世話になっているメカニックの小畑さんに相談してSPECIALIZEDのS-Works Powerを購入!
前回のtoupeを買ってから8年も使って来たので、かなり贅沢ですが長く使うので良いかな〜〜と💕
新しいサドルでゴキゲンです。早く怪我を治してロードバイクに乗りたいです!!